アプリ案内

その旅に、物語を。

意外と知らないエジプト文化を紹介!特徴や違いを徹底紹介

公開日:2021.10.21 更新日:2022.11.08

目次

エジプトという国にどのようなイメージをお持ちでしょうか。ピラミッドやスフィンクス、ナイル川、といったイメージをお持ちと思いますが、意外とそれ以上のことを思いつく方は少なくありません。

今回の記事では、エジプトの文化についてフォーカスし、日本との違う部分をご紹介していただきます。ぜひこの記事を機にエジプトについて詳しくなってみてください。

株式会社MEBUKU

Pokke編集部
世界150都市の観光ガイド情報をWEB/アプリ/SNSで配信中。知らなければ出会えなかった、旅先ならではの文化や食、歴史の魅力を掘り下げ、あなたの旅がさらに素敵になる情報をお届けしています。

1. エジプト文化を知る前に!まず最初にどんな国なの?

エジプトは中東とアフリカの間にある国で、世界最長の川であるナイル川に沿って古くから文明が栄え、ピラミッドや巨大なスフィンクス等史跡がたくさんあることで有名な国です。

エジプトの首都はカイロで、公用語はアラビア語、人口は約9,000万人の国です。ヨーロッパとアジアを結ぶ重要な航路であるスエズ運河があることでも有名です。

2.エジプトで信仰されている宗教について知ろう

エジプトの文化を語るのに当たってまずはエジプトで信仰されている宗教の状況についてご紹介します。

2-1 人口の約90パーセントがイスラム教徒

エジプトについて語る上でまず切り離せないのがイスラム教です。ご存知の通りエジプトはイスラム教の国で、人口の約90パーセントの方がイスラム教徒です。

イスラム教はエジプトの憲法で国教に指定されています。その他エジプト土着のキリスト教会であるコプト教会等の信者がいます。

2-2 お祈りが生活に密接

イスラム教徒のエジプト人は夜明け前からお祈りをするため早起きであるという特徴があります。ただその分お祈り後に昼近くまで寝たり、昼寝を多くとったりしてバランスをとっています。

そして、日中食事をとることができないラマダンがある影響か、エジプト人は夜型の人が多く、子供でさえ深夜まで起きていることが多いです。

2-3 イスラム教は飲酒が禁止だが

国民のほとんどがイスラム教徒のため、飲酒が禁じられています。

ただ外国人向けのビールを販売していたり、エジプト人の中でも他宗教の方は飲酒をしている方もいたりするようで、国として厳格に禁じている、ということは無いようです。

2-4 女性はへカブという布を身に付ける

イスラム教の国ではお馴染みの、女性が布で顔を隠す、というルールがあります。

ただ他の厳格な国に比べ、お洒落な色のへカブを身に付ける方も多く、一つのファッションとして捉えている感じもあります。

3.旅行の楽しみといえば!エジプトの食文化について

次にエジプトの食文化についてご紹介します。エジプトの料理はそのルーツを古代エジプト時代まで遡ることができます。

長い歴史の中で古代ローマ、古代ギリシア、トルコ等との交流や支配の中でその料理の基礎が培われ、今日のエジプト料理が出来上がりました。

3-1 エジプト料理の主食

アエーシと呼ばれる薄いパンが主な主食で、ゆでたソラマメをつぶして作ったディップや焼きナスから作ったピューレにつけて食べたり、半分に切って具を入れて挟んでサンドイッチのように食べたりします。

具にはひき肉の団子やダイコンやニンジンの漬物、ソラマメコロッケ等を用います。またオルズというジャポニカ種の米も良く食べます。

3-2 エジプト料理の副菜とは

豆や野菜を使ったヘルシーな料理が多く、コリアンダーやブラックペッパー等スパイスも良く使われます。副菜の料理としてはスープやサラダが多く食べられます。

またエジプトはトマトの生産が世界5位であり、料理にはトマトが多く使われている料理が多く日本人にも食べやすい味も多いです。

3-3 エジプトの肉文化について

エジプト人は大半がイスラム教のため豚肉を食べる習慣がありません。その代わりに鳩肉が多く使われる点は日本とかなり違う点と言えます。

また鳩肉だけでなく牛肉や羊肉、ナイル川や地中海で獲れた新鮮な魚介類もよく使われます。この他、ラクダやウサギの肉も食べられます。

3-4 エジプトの飲み物

エジプトで最もよく飲まれている飲み物は紅茶で、ミントを入れて煮出したアッシャーイビンナアナーアと呼ばれる紅茶が人気です。

冷たい飲み物もお茶類やフルーツジュース等が良く飲まれます。

3-5 手を使って食事する

テーブルマナーとしては、もちろんナイフやフォークといった道具も用いますが、一部手を使って食べる習慣があるようです。

日本と大きく異なる点ですので、エジプトに行ったらぜひチャレンジしてみてください。

3-6 食事上のマナー

あつい食事に息をふーふーと吹きかけて食べるのは嫌がられる傾向があります。また食事に塩などの調味料を足して食べるのは、侮辱と受け取られるためエジプト人との食事の席で行うことはやめてください。

そして食事に招かれた際は、最後にお皿に食事は少し残すことが良いとされています。これは中国文化にも似ています。

3-7 左手は不浄の手

エジプト人は左手に対する考えが、左右の手に意味を持たせない日本人と異なり、不浄のものと考えられています。そのため食事の際は必ず右手を使います。

また、食事だけでなく例えば握手をする際にも左手を差し出すと無礼に捉えてしまわれるようです。

4.エジプトの生活文化や習慣、特徴について

次にエジプト人の日常生活における日本との文化の違いを見ていきます。

4-1 時間感覚の違い

エジプト人における朝食は11時ごろ、昼食は夕方5時から7時、そして簡素な夕食を深夜にとる、と行った形で主要な食事は一日二食が一般的です。そして食べたい時に間食を取るようです。

また、時間に大らかな点も日本とは異なり、深夜12時を超えても起きている方が多く、夜型人間も多いです。ビジネスの場等ではなかなかスムーズに物事を運ぶことが難しいため、日本人のビジネスマンにとっては少し骨が折れるかもしれません。

4-2 会話の際の距離感の近さ

エジプトの人達は人と人との距離感が近い傾向があります。会話の際に日本人は相手と適度な距離感を保ちますが、エジプト人は非常に近い位置で会話をします。

エジプト人と日本人では距離感に価値観の明確な違いがあります。例えば映画館で席がたくさん空いていたら日本人は他のお客さんと離れた場所に座りますが、エジプト人は無意識に隣に座ることもあります。

4-3 ボディタッチの多さ

距離感の近さと同様にエジプト人は会話の際のボディタッチが多い傾向があります。

日本人はボディタッチをあまりしないため文化は違いますが、もしエジプト人と話す時にはボディタッチをされてもそれが普通と思って受け入れてあげてください。

4-4 親指を立てるのは失礼な態度

エジプトでは人に向かって親指を立てる行為は失礼な態度と見なされてしまいます。日本や他の西欧諸国ではポジティブに思われるジェスチャーですが、エジプトに行かれる方はとっさに行わないよう気を付けてください。

4-5 エジプトとの会話の中で気をつけること

イスラエルの話題や女性の話は避けたほうが良いでしょう。この点には宗教や国家間の衝突等、日本の感覚ではあまり気にしない点が含まれているので要注意です。

また、相手の非を責めたり、誰かの悪口を話したりするのは、日本人が思う以上に失礼なことと捉えられることがあります。

5.その他のエジプト文化について

5-1 子どもの頭は撫でてはいけない

エジプト内での一部地域では、子どもの頭を撫でることは不幸を呼ぶ行為とみなされているため、エジプトでは子供の頭は撫でないようにしましょう。

5-2 エジプトの美人

エジプトではぽっちゃりとした体格の人が好まれるそうで、美人と呼ばれる人もぽっちゃり体系の方が多いです。そのため街を歩くエジプト人には少しふくよかな方が多いようです。

6.終わりに

いかがでしたでしょうか。エジプトへの理解は深まりましたでしょうか。

日本に住んでいるとなかなか深く関わることのないエジプトですが、この記事を通してエジプトの知らなかった部分を知っていただき、エジプトへの興味をより深めていただければ幸いです。

エジプト文化に興味を持っていただけましたら、ぜひ一度訪れてみてください。

このストーリーを
シェアしよう

意外と知らないエジプト文化を紹介!特徴や違いを徹底紹介 | https://jp.pokke.in/blog/6865

Pokke公式SNSアカウントを
フォローして、
世界の旅先の物語に触れよう

共有

https://jp.pokke.in/blog/6865

リンクをクリップボードにコピーしました。