アプリ案内

その旅に、物語を。

グランプリ受賞!通販でも買える!おすすめご当地のパン16選

公開日:2021.10.29 更新日:2023.09.28

目次

本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています

グルメ番組や旅番組、そして雑誌や本で取り上げられて人気沸騰中のご当地パン。レトロかわいいパッケージは、おいしいうえに、リーズナブルです。

今回の記事では、そんなご当地パンを、タイプ別にご紹介します。旅の途中で、あるいはお取り寄せで、おいしくて懐かしいご当地パンをお楽しみください。

株式会社MEBUKU

Pokke編集部
世界150都市の観光ガイド情報をWEB/アプリ/SNSで配信中。知らなければ出会えなかった、旅先ならではの文化や食、歴史の魅力を掘り下げ、あなたの旅がさらに素敵になる情報をお届けしています。

1.グランプリにも輝いた!食べてほしいご当地パン4選

1-1 静岡県のご当地パン「みしまフルーティキャロット(グルッペ 石渡食品)」

2012年の「第4回ご当地パン祭り日本一」に輝く、スイーツ感覚のおやつパンです。三島名産の三島人参をペースト状にしてパンに練りこみ、さらに、人参ゼリーが甘さ控えめのクリームの中に入っています。

フルーツのような甘さで、人参嫌いのお子さんにもおすすめで、ラッピングもかわいいです。

詳細ページ

1-2 埼玉県のご当地パン「クロワッサンB.C.(デイジイ)」

2011年に、「日本全国ご当地パン祭り」で堂々の1位になったクロワッサンB.C.は、パントケーキの店 デイジイの自信作です。さすが洋菓子作りの腕前を誇る職人さんが作ったパンです。

B.C.のBは、バター、Cはクロワッサン、クッキー、ケーキの意味で、一度にそれらを味わえるという意味です。

アーモンドケーキをクロワッサンの生地で包んで、砕いたクッキーとアーモンドがのっています。おいしくないはずがありません。

詳細ページ

1-3 兵庫県のご当地パン「ダニッシュ(キムラヤパン)」

2014年、日本全国ご当地パン祭りで優勝したのは、キムラヤパンのダニッシュです。デニッシュのプチ版を焼き上げた後、純粋ハチミツシロップを塗布した、一口サイズのほのかの甘みがおいしいパンです。

パン祭りでダニッシュを食べた加藤浩次さんは、「あ、軽い。シンプルでおいしい」と絶賛したことで有名です。

詳細ページ

1-4 群馬県のご当地パン「カリカリメロンパン(グンイチパン)」

グンイチパンのカリカリメロンパンは、「2013年日本全国ご当地パン祭り」で銅賞に輝きました。グンイチパンは、創業昭和29年の60年の歴史を誇るパン屋さんです。

創業当時は、「群一製パン」という名前でした。群馬で一番おいしいパン屋になるぞという創業者の熱い思いがこもった名前です。

詳細ページ

2.本や雑誌でも紹介された!有名なご当地パン4選

2-1 熊本県のご当地パン「ネギパン(高岡製パン)」

「ネギ嫌いのために生まれたパン!」という売込みの熊本市のネギパンは、白い弾力のあるパンに、なんとソースで味付けされた鰹節がはさんであって、表面に細切りにされたネギが散らされています。

白いパンと緑のネギ、コントラストがきれいなパンです。

詳細ページ

2-2 滋賀県のご当地パン「サラダパン(つるやパン)」

滋賀県長浜市にあるつるやパンの名物サラダパンは、パンの中身が話題のパンです。なんと千切りにした甘めのたくあんをマヨネーズで和えたものです。

驚くかもしれませんが、たくあんの食感とマヨネーズ、パンのハーモニーがえもいわれぬおいしさです。

詳細ページ

2-3 北海道のご当地パン「ちくわパン(どんぐり)」

このちくわパン、札幌市民の定番パンです。「お弁当のおかずのようなパンが食べたい」というお客様の要望に応えてできたパンとのことです。

ちくわパンのちくわの中には、ツナマヨサラダが入っています。ツナマヨの香りとちくわの食感がパンとベストマッチです。札幌市民でなくても、定番にしたいパンです。

詳細ページ

2-4 奈良県のご当地パン「パピロ(マルツベーカリー)」

近鉄、JR桜井駅前に昭和23年創業のマルツベーカリーがあります。桜井駅は、大神神社や山の辺の道の起点の駅になりますから、そちら方面に行かれる場合は、ぜひ立ち寄られることをおすすめします。

練乳が練りこまれたカスタードクリームが懐かしくておいしいです。レトロなパッケージも一押しです。こちらのアンフライも、桜井市民のソウルフードです。

詳細ページ

3.楽天やアマゾンなどの通販でも買える!ご当地パン4選

3-1 島根県のご当地パン「バラパン(なんぽうパン)」

バラの花びらのような、乙女チックなバラパンは、島根名物のロングセラーご当地パンです。

通販なら、バラパンの他に、「白バラパン」「和風バラパン」「コーヒーバラパン」といろんなお味を楽しめますよ。届くのが待ち遠しくなるパンです。

楽天市場で見る

3-2 福島県のご当地パン「クリームボックス(手作りパン工房 クレール)」

福島県郡山市民ならみんな大好きなクリームボックスは、厚めに切った小さめサイズの食パンに真っ白なミルククリームをたっぷり塗ったパンです。練乳が入ったミルククリームはいくらでも食べられます。

郡山市内では、クリームボックスを作っているパン屋さんがたくさんあります。

楽天市場で見る

3-3 広島県のご当地パン「くりーむパン(八天堂)」

広島県三島市に本社がある八天堂は、和菓子の店としてスタートしています。その後、洋菓子、パンと発展してきました。そのすべての技術の集大成が八天堂のくりーむパンです。

あの芳醇なくりーむパンを一度食べたら忘れられずリピーターになる人続出です。お取り寄せなら、八天堂のくりーむパンが好きな時に、好きなだけ食べられます。

Amazonで見る楽天市場で見る

3-4 沖縄県のご当地パン「ゼブラパン(オキコパン)」

ゼブラパンは、沖縄のロングセラー菓子パンの一つです。パンの間に粒入りピーナッツクリームと黒糖がサンドされています。

ゼブラパンを横から見ると縞模様になっていることからの命名だそうです。

楽天市場で見る

4.お土産にもおすすめ!旅行に行ったら買いたいご当地パン

4-1 福岡県のご当地パン「天然酵母のクロワッサン(三日月屋)」

三日月屋は、天然酵母のクロワッサンの専門店です。厳選された素材で丁寧に一つずつ作られたクロワッサンは、博多っ子の間では大人気です。

お味はもとより、詰合せギフトが用意されているので、進物やギフトにぴったりです。

詳細ページ

4-2 大阪府のご当地パン「とびばこパン(パンドサンジュ)」

大阪府堺市のパンドサンジュのとびばこパンは、そのユニークな形で、インスタ映えするとSNSで話題沸騰中です。そのかわいい形で、各種メディアでも取り上げられています。

ユニークな形だけでなく、パン自体も、天然酵母を使用した本格的食パンです。通販もしているので、遠方の方もぜひどうぞ。

詳細ページ

4-3 奈良県のご当地パン「室生天然酵母パン(室生天然酵母パン)」

奈良県宇陀市室生といえば、女人高野で有名な室生寺の近くです。そちらで食パンづくり20年、究極の食パンづくりをコツコツ地道にやってこられたパン屋さんです。

その直営店Sizinが、明日香村の万葉文化館内にありますので、明日香村観光に来られることがあれば、ぜひ立ち寄ってみてください。

詳細ページ

4-4 京都府のご当地パン「元祖デニッシュ食パン(京都祇園ボロニヤ)」

1979年に京都祇園ボロニヤの創業者によって、元祖デニッシュ食パンは考案され、日本中を巻き込む大ブームになりました。その後、このパンに似たパンは、全国各地で造られていますが、元祖の味はゆるぎないです。

歴史に裏打ちされたおいしさは、ギフトにぴったりです。この食パンをもらった人が、包みを開けた時のうれしそうな顔を想像しただけで、こちらまでうれしくなります。ロングセラーにはロングセラーの理由があります。

詳細ページ

5.まとめ

大ブームが巻き起こっているご当地パンをタイプ別にベスト16をお届けしました。まだまだご紹介したいパンがいっぱいです。

ぜひ、旅先で、忘れられたような、町の小さなパン屋さんをのぞいてみてください。まだまだ紹介されていないご当地パンに出会うかもしれません。

このストーリーを
シェアしよう

グランプリ受賞!通販でも買える!おすすめご当地のパン16選 | https://jp.pokke.in/blog/7356

Pokke公式SNSアカウントを
フォローして、
世界の旅先の物語に触れよう

共有

https://jp.pokke.in/blog/7356

リンクをクリップボードにコピーしました。