その名の通り、ケーキがカラフルでインスタ映えケーキとして話題になりました。見た目はもちろんですが、私も食べてみましたが味も美味しかったです。
韓国のスイーツ③「きな粉もちかき氷」
飛行機で意気投合した韓国人とブラブラ。
かき氷の上に大量のほとんどきな粉のみ(アーモンドともちプラス)と言う、気管支を殺しにかかっているデザート pic.twitter.com/qtFnY72wzN
— ずん@DQ10 (@serendipity_yuz) 2014年4月12日
かき氷は日本にもありますが、きな粉餅かき氷は韓国特有のデザート。韓国語で「インジョルミパッピンス」といって韓国の昔からのデザートとかき氷をコラボさせたフュージョンデザートなのだとか。
日本の和デザートのようでとっても美味しいです。
これは大人気!韓国で流行ってる食べ物まとめ
韓国の流行ってる食べ物①「アメリカンドック」
アメリカンドックならぬチャイナドック?を食す。形や味付けのソースも沢山種類がありました。でもこのお店、本家は韓国? #abco昼メシ pic.twitter.com/WCA5aA0Rey
— ABCO (@ABCO_SPIDERWEB) 2018年10月27日
最近若者を中心に流行っている食べ物といえば「韓国式アメリカンドッグ」。とくに人気なチェーン店は「ミョンランホットドック」というお店です。(アメリカンドッグを韓国ではホットドッグといいます。)
普通のアメリカンドッグだけでなく、モッツアレアがたっぷり入ったもの、アメリカンドッグの周りにポテトがたくさんついているものなどさまざま。
韓国のアメリカンドッグはアメリカンドッグに砂糖を付けて食べるのも特徴的です。
韓国の流行ってる食べ物②「チーズタッカルビ」
リア友と韓国料理屋でチーズタッカルビ食べてきました
美味しかったけどとにかく辛かった…辛いの食べれる人尊敬する pic.twitter.com/8vuQGQR00x— ∳璃那 (@koreshumiakad) 2018年10月30日
日本のコリアンタウンに行くと「チーズタッカルビ」のお店があるほど日本でも話題になっていますが韓国でも大人気。
鶏とキャベツや玉ねぎなどの野菜と甘辛いコチュジャンを鶏肉に絡ませて鉄板で炒めるのが「タッカルビ」ですがその辛くて美味しいタッカルビにとろとろたっぷりのチーズを絡ませて食べる料理です。
辛い物が好きな人はもちろん、チーズ好きにもおすすめしたい料理です。
やっぱり本場は違う!韓国のおいしい辛い食べ物まとめ
辛い食べ物①「韓国式ちゃんぽん」
韓国式ちゃんぽん pic.twitter.com/OWtrURoAhm
— イ・ユソク (@I_AM_YSL) 2018年9月27日
ちゃんぽんといえば「長崎ちゃんぽん」をイメージするかと思いますが、韓国のちゃんぽんは全くの別物。ルーツは長崎のちゃんぽんのようですが、日本の白いとんこつスープではなく韓国では真っ赤な辛いスープです。
韓国人たちも「辛い!」といいながら食べる料理です。韓国のちゃんぽんにはイカやエビ、あさり、カキなどの海鮮がたっぷり入っていて辛いだけでなくとっても美味しいと大人気です。
辛い食べ物②「ナクチポックン」
釜山のナクチポックン食べてきた。 pic.twitter.com/CtiITTbB3R
— ゆうちゃん (@tozt1964) 2018年10月2日
「ナクチポックン」とは、タコの炒め料理なのですが何といっても辛いです。タコをコチュジャンとニンニクで炒める料理で、辛いもの好きの韓国人たちには大人気の料理。
お店によって辛さが違いますが、辛いもの好きの人は一度食べてみる価値ありです。
ヤンニョムチキン 「ヤンニョムチキン」とは、フライドチキンにコチュジャンや砂糖を使ったソースが絡まった料理であり、辛いだけでなく甘辛いので病みつきになってしまうヤンニョムチキン。
韓国にはフライドチキンのお店が本当に多いのですがどこでもヤンニョムチキンがあるので一度チャレンジしてみてください。
最後に
今回は、韓国の食べ物を紹介してきました。
韓国といえばサムギョプサル、焼き肉、辛い料理というイメージがあるかと思いますが辛い料理はもちろん、辛くない料理も美味しいものがたくさんあります。
韓国に観光に行ったら何を食べたらいいか迷ってしまうかと思いますのでぜひここで紹介した韓国料理を参考にしてみてください。
日本人の口にも合う韓国料理を紹介したので満足すること間違いなしです。