「千と千尋の神隠しの舞台ではないのか?」と噂されている、台湾の九份について知りたいと考えていませんしょうか。九份は赤い提灯が特徴的であり、異世界のような雰囲気を感じる特別な場所です。
今回の記事では、そんな台湾の九份を訪れた時のことを紹介しています。たくさんの場所を写真に残してきましたので、ぜひ参考にしてください。
1.台湾の九份をぐるっと1周!お土産やグルメ、観光ポイント紹介
九份のバス停

台湾の九份のバス停です。こちらが最寄りのバス停になりますので、帰り際には人混みができていました。
バス停前の様子

バス停前の様子です。私はタクシーでここまで来ちゃいましたが、見ての通り細い道なので渋滞ができています。
九份のメインストリートの始まり

先ほどのバス停前から道なりに進んでいくと、九份の基山街というメインストリートが見えてきます。こちらが入り口になりますので、早速中に入ってみましょう。
九份のお店を観光1

このようにたくさんのお店が立ち並びます。こちらのお店では、干し肉などを売っているお店です。
九份の街並みを観光1

とにかく人混みがすごく、なかなか先に進めません。カメラを頭の上にあげて撮った写真がこちらです。
九份の街並みを観光2

道が入り組んでおり、そこに色々なお店があって楽しい場所です。石が売っているお店が見えます。
九份のお店を観光2

こちらは台湾のお面が売っているお店です。色々な種類のお面があり、お土産に買うのもいいですね。
九份のお店を観光3

こちらの写真は、九份でも人気のスイーツの写真です。クレープのような生地に、ピーナッツとアイスクリームときな粉を包んだお菓子であり、1つ食べたのですがとても美味しかったです。
九份の街並みを観光3

こちらの写真も九份のメインストリートの様子です。洋服が売っているお店が見えますね。
九份のお店を観光4

魚の卵が入ったソーセージのような物が売っています。手軽に食べれる台湾料理ですので、九份に来たら1つ食べて見るのも良いでしょう。
九份のお店を観光5

こちらは九份のストラップなどが売っているお店です。こちらもお土産に一つ買ってみてはいかがでしょうか。
九份のお店を観光6

こちらのお店では、台湾名物でもあるタピオカミルクティーが売っているお店です。ぜひ台湾に来たら本場のタピオカミルクティーを飲んでみてください。
九份のお店を観光7

鶏の油かけご飯であったり、ベーコンが入ったチャーハンであったりなど、簡単な昼食を済ますこともできます。
九份の街並みを観光4

こちらも九份の街の様子です。いろいろなお店があります。
九份の街並みを観光5

少しメインストリートから外れた裏通りです。
九份の街並みを観光6
